こちら石垣島のコロナウイルスの現在の状況は、
全国的にもコロナ感染者数も減少傾向にあり良い兆しが見え始め、石垣島も感染者が1日平均して数名程度もしくは感染者数0名という日も増えてきました。
少しだけ日常と変わらずこ活気が戻ってきたように感じる今日この頃です。
感染者数に関わらず当店もこれまで同様に感染予防対策をしっかり行った上、皆様と安全に楽しめる環境を作って行きたいと思います。
ゲストの皆様にはお手数をおかけしますが、引き続きご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 (令和5年6月更新)
当店の感染症予防対策
- よく触れる場所は、定期的に消毒をする。
- 送迎車内は窓を開け換気する。
- 手洗い場のタオルは、ペーパータオルに変更する。
- 飲み物は他のお客様と共有しない物を用意する。個別のペットボトル等。
- レンタル器材は、清掃後完全に乾かしたのちにアルコール消毒を徹底する。
- お客様のダイビング器材同士が触れないように、予防対策を徹底する。
- ログ付けは、風通しの良い屋外(テラス)で行う。
お客様へお願いすること
- 送迎車の密を避けるためレンタカーでお越しになることをお勧めしております。
- 他者の器材、荷物には触れないようにして頂く。マスク、レギュレータ、タオル、着替えなど。
- 送迎車内は、マスクの着用(任意)をお願いしています。